butの意味: でも、けど、しかし、~が~ など
品詞: 接続詞
but はいくつかの意味があります。今回は、最も頻度の高い使い方について説明します。but は2つの相反する文を接続するために、よく使われます。カンマを1つ目の文末に入れて、その後に but を置きます。but の後の単語を大文字にする必要はありません。
Yeah, I have a car, but it’s not in good shape.
ええ、車を持っています。しかし、状態は良くありません。I saw Geoff, but I didn’t talk to him.
ジェフを見かけましたが、彼と話しませんでした。
but の後の単語が固有名詞だったら、大文字にする必要があります。
Yeah, I know Ray, but I haven’t seen him in a while.
ええ、レイを知っていますが、しばらく会っていませんでした。I went to Japan, but I didn’t go to Hokkaido.
日本に行きました。でも、北海道には行きませんでした。Jack wants to go to the bar, but Ray wants to go see a movie.
ジャックはバーに行きたがっていますが、レイは映画を見に行きたがっています。A: Do you have a dog?
B: No, but I have a cat.
A: 犬を飼っていますか?
B: いいえ。でも、猫を飼っています。
私は高校の頃、文を but から始めていけないといつも言われました。
でも、それはよくある誤解です。文を but から始めることもできます。例えば、対照的な返事をするときに、使えます。
A: Let’s see… This computer looks good.
B: But this computer is much cheaper.
A: そうですね。このコンピュータは良さそうです。
B: でも、このコンピュータの方がはるかに安いです。
そして、文が長くなるときにも、but から始めることができます。(接続詞では2つの文しか接続できません。)
I need a new lamp, so I went to the store.
But I couldn’t find one I liked.
新しいランプが必要なので、店に行きました。
でも、気に入るランプは見つかりませんでした。
but はコンマなしにも使えます。
同じ主語に2つの相反する動詞を接続するとき、コンマは要りません。
I went to the park but didn’t stay long.
公園に行きましたが、長居しませんでした。
しかし、主語をもう一度述べれば、コンマが要ります。
I went to the park, but I didn’t stay long.
公園に行きましたが、長居しませんでした。
たいていの場合、コンマを使わない形式は会話だけで使われます。私は会話でも大抵コンマを使う形式を使います。私の意見では、コンマを使う形式の方が良さそうと思います。
文書ではコンマを使わない形式はあまり使われません。
間違いを正すために、but は使われません。
アルクで下記の文を見つけました。
He is not a doctor but a lawyer.
彼は医者ではなくて、弁護士です。
文法的に正しいかもしれませんが、あまり自然ではありません。この場合、私は but を使いません。
He’s not a doctor. He’s a lawyer.
彼は医者ではありません。弁護士です。
しかし、あることは事実ではありませんが、関連する何かが事実である場合に but が使えます。
He’s not a doctor, but he did study medicine.
彼は医者ではありませんが、医学を学びました。
この but は however と意味が似ていますが、
少し異なったニュアンスがあります。but の方が日常会話には適切です。
however は but より対比することを重視する場合に使います。たいていの場合、討論で使われます。